フィリーズレビュー

フィリーズレビュー

フィリーズレビューの過去と今年のレースをまとめています。

フィリーズレビューのレース概要と歴史

■ レース概要 ■

レース名 報知杯フィリーズレビュー(桜花賞トライアル)
グレード G2
競馬場 阪神
芝ダート
距離(m) 1400
馬齢・性別 3歳牝
出 走 資 格 国際指定
負担重量 馬齢
1着賞金(万円) 5200万円
路線 3歳牝馬クラシック路線
西東別 西

 

 

 

 

■ レースの歴史 ■

 

フィリーズレビュー

 

競馬番組表での名称は「報知杯フィリーズレビュー(桜花賞トライアル)」と表記

 

3着までの馬に桜花賞の優先出走権を付与

 

 

1967年 4歳(今の3歳)牝馬桜花賞トライアル重賞競走として創設
    レース名は「阪神4歳牝馬特別」
    阪神芝1400mで施行
1984年 グレード制施行によりGIIに格付け
1991年 阪神競馬場の改修工事に伴い、中京競馬場の芝1200mで施行
    桜花賞の優先出走権取得条件が上位5頭から上位3頭に変更
1994年 京都競馬場の改修工事に伴う開催日割の変更のため、中京競馬場の芝1200mで施行
1995年 阪神・淡路大震災の影響による阪神競馬の開催中止に伴い、京都競馬場で施行
2001年 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「3歳牝馬」に変更
    名称を「報知杯フィリーズレビュー」に変更
2007年 日本のパートI国昇格に伴い、格付表記をJpnIIに変更
2010年 格付表記をGII(国際格付)に変更
2020年 新型コロナウイルス感染拡大防止のため「無観客競馬」として実施
2025年 施行日を土曜日に変更(実質はチューリップ賞との曜日の変更)

 

 

くわしくは、
「ウィキペディア(Wikipedia)」のフィリーズレビューをごらんください。

フィリーズレビュー過去10年

◇1着◇

馬名 性齢 騎手 人気 馬場
25 ショウナンザナドゥ 牝3 池添謙一 3
24 エトヴプレ 牝3 藤岡佑介 11
23 シングザットソング 牝3 吉田隼人 2
22 サブライムアンセム 牝3 池添謙一 2
21 シゲルピンクルビー 牝3 和田竜二 8
20 エーポス 牝3 岩田康誠 5
19 ノーワン 牝3 坂井瑠星 12
19 プールヴィル 牝3 秋山真一 3
18 リバティハイツ 牝3 北村友一 8
17 カラクレナイ 牝3 M.デム 2
16 ソルヴェイグ 牝3 川田将雅 8

 

◇払戻金◇

馬名 性齢 単勝 馬連 3連単
25 ショウナンザナドゥ 牝3 670 39,270 543,240
24 エドヴプレ 牝3 3,520 3,010 197,830
23 シングザットソング 牝3 480 3,190 103,380
22 サブライムアンセム 牝3 790 790 11,440
21 シゲルピンクルビー 牝3 1,390 4,070 109,810
20 エーポス 牝3 1,380 3,020 119,820
19 ノーワン 牝3 2,060 14,320 264,800
19 プールヴィル 牝3 350 14,320 264,800
18 リバティハイツ 牝3 2,230 4,080 56,610
17 カラクレナイ 牝3 380 450 9,570
16 ソルヴェイグ 牝3 2,720 3,940 47,890