フラワーカップ

フラワーカップ

フラワーカップの過去と今年のレースをまとめています。

フラワーカップのレース概要と歴史

■ レース概要 ■

レース名 フラワーカップ
グレード G3
競馬場 中山
芝ダート
距離(m) 1800
馬齢・性別 3歳牝
出 走 資 格 国際特指
負担重量 馬齢
1着賞金(万円) 3800万円
路線 3歳牝馬クラシック路線
西東別

 

 

 

■ レースの歴史 ■

 

フラワーカップ

 

東の牝馬クラシック前哨戦です。
競走名の「フラワー(Flower)」は、花を意味する英語

 

1987年 4歳牝馬による重賞(GIII)として創設
    中山芝1800mで施行
2001年 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「3歳牝馬」に変更
2007年 日本のパートI国昇格に伴い、格付表記をJpnIIIに変更
2009年 格付表記をGIII(国際格付)に変更
2011年 東日本大震災および福島第一原発事故の影響により、当年に限り阪神競馬場で施行
2020年 新型コロナウイルス感染拡大防止のため「無観客競馬」として実施(2021年も同様)
2024年 負担重量を馬齢重量に変更

 

 

くわしくは、
「ウィキペディア(Wikipedia)」のフラワーカップをごらんください。

フラワーカップ過去10年

◇1着◇

馬名 性齢 騎手 人気 馬場
25 レーゼドラマ 牝3 戸崎圭太 5
24 ミアネーロ 牝3 津村明秀 2
23 エミュー 牝3 M.デム 2 不良
22 スタニングローズ 牝3 川田将雅 2
21 ホウオウイクセル 牝3 丸田恭介 5
20 アブレイズ 牝3 藤井勘一 12
19 コントラチェック 牝3 丸山元気 2
18 カンタービレ 牝3 M.デム 2
17 ファンディーナ 牝3 岩田康誠 1
16 エンジェルフェイス 牝3 福永祐一 1

 

◇払戻金◇

馬名 性齢 単勝 馬連 3連単
25 レーゼドラマ 牝3 1,440 920 19,600
24 ミアネーロ 牝3 370 4,590 34,620
23 エミュー 牝3 640 4,980 79,490
22 スタニングローズ 牝3 440 5,950 32,150
21 ホウオウイクセル 牝3 930 2,730 19,570
20 アブレイズ 牝3 7,930 32,060 340,910
19 コントラチェック 牝3 280 340 4,850
18 カンタービレ 牝3 340 1,420 12,440
17 ファンディーナ 牝3 130 2,370 36,520
16 エンジェルフェイス 牝3 290 1,120 82,600