フローラステークス

フローラステークス

フローラステークスの過去と今年のレースをまとめています。

フローラステークスのレース概要と歴史

■ レース概要 ■

レース名 サンケイスポーツ賞フローラステークス(オークストライアル)
グレード G2
競馬場 東京
芝ダート
距離(m) 2000
馬齢・性別 3歳牝
出 走 資 格 国際指定
負担重量 馬齢
1着賞金(万円) 5200万円
路線 3歳牝馬クラシック路線
西東別

 

 

 

■ レースの歴史 ■

 

フローラステークス

 

競馬番組表での名称は
「サンケイスポーツ賞 フローラステークス(オークストライアル)」と表記

 

競走名の「フローラ(Flora)」は、ローマ神話に登場する花と春と豊穣を司る女神の名
または、ある特定の地域もしくは時代に生育する各種植物の全種類の意

 

2着までの馬に優駿牝馬(オークス)の優先出走権が付与されるトライアル競走

 

1966年 4歳牝馬による優駿牝馬(オークス)トライアルの重賞競走として
    「サンケイスポーツ賞 4歳牝馬特別」の名称で創設
    東京競馬場の芝1800mで施行
    5着までに優駿牝馬(オークス)の優先出走権を付与(1990年まで)
1984年 グレード制施行によりGIIに格付け
1991年 優駿牝馬(オークス)の優先出走権を3着までに変更
2001年 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「3歳牝馬」に変更
    名称を「サンケイスポーツ賞 フローラステークス」に変更
2007年 日本のパートI国昇格に伴い、格付表記をJpnIIに変更
2010年 格付表記をGII(国際格付)に変更
2018年 優駿牝馬(オークス)の優先出走権を2着までに変更
2020年 COVID-19の感染拡大防止のため「無観客競馬」として実施

 

 

くわしくは、
「ウィキペディア(Wikipedia)」のフローラステークスをごらんください。

フローラステークス過去10年

◇1着◇

馬名 性齢 騎手 人気 馬場
25 カムニャック 牝3 シュタル 7
24 アドマイヤベル 牝3 横山武史 2
23 ゴールデンハインド 牝3 菅原明良 7
22 エリカヴィータ 牝3 田辺裕信 5
21 クールキャット 牝3 ルメール 5
20 ウインマリリン 牝3 横山武史 4
19 ウィクトーリア 牝3 戸崎圭太 3
18 サトノワルキューレ 牝3 M.デム 1
17 モズカッチャン 牝3 和田竜二 12
16 チェッキーノ 牝3 ルメール 3

 

 

◇払戻金◇

馬名 性齢 単勝 馬連 3連単
25 カムニャック 牝3 1,470 2,690 1,100,180
24 アドマイヤベル 牝3 400 2,450 29,750
23 ゴールデンハインド 牝3 1,660 2,600 59,120
22 エリカヴィータ 牝3 1,360 5,710 258,710
21 クールキャット 牝3 1,180 41,500 362,070
20 ウインマリリン 牝3 1,140 2,810 71,090
19 ウィクトーリア 牝3 670 1,690 57,340
18 サトノワルキューレ 牝3 270 13,300 113,290
17 モズカッチャン 牝3 3,720 32,010 397,370
16 チェッキーノ 牝3 570 1,920 228,510