読売マイラーズカップ

読売マイラーズカップ

読売マイラーズカップの過去と今年のレースをまとめています。

読売マイラーズカップのレース概要と歴史

■ レース概要 ■

レース名 読売マイラーズカップ
グレード G2
競馬場 京都
芝ダート
距離(m) 1600
馬齢・性別 4歳以上
出 走 資 格 国際指定
負担重量 別定
1着賞金(万円) 5900万円
路線 古馬短距離路線
西東別 西

 

 

 

■ レースの歴史 ■

 

読売マイラーズカップ

 

1970年 5歳以上の馬による重賞競走として新設、
    阪神競馬場の芝1600mで施行
1974年 名称を「読売杯マイラーズカップ」に変更
1980年 名称を「読売マイラーズカップ」に変更
1984年 グレード制施行によりGIIに格付け
2001年 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「4歳以上」に変更
2014年 1着馬に安田記念の優先出走権を付与
2020年 COVID-19の感染拡大防止のため「無観客競馬」として実施
2021年 京都競馬場の整備工事に伴い、阪神競馬場で施行(2022年も同様)
2023年 JRAの競走では初めてとなる競走馬トラッキングシステムの運用を実施

 

 

くわしくは、
「ウィキペディア(Wikipedia)」の読売マイラーズカップをごらんください。

読売マイラーズカップ過去10年

◇1着◇

馬名 性齢 騎手 人気 馬場
25 ロングラン セ7 岩田康誠 5
24 ソウルラッシュ 牡6 団野大成 1
23 シュネルマイスター 牡5 ルメール 1
22 ソウルラッシュ 牡4 浜中俊 6
21 ケイデンスコール 牡5 古川吉洋 2
20 インディチャンプ 牡5 福永祐一 1
19 ダノンプレミアム 牡4 川田将雅 1
18 サングレーザー 牡4 福永祐一 4
17 イスラボニータ 牡6 ルメール 2
16 クルーガー 牡4 松山弘平 3

 

 

◇払戻金◇

馬名 性齢 単勝 馬連 3連単
25 ロングラン セ7 1,020 970 10,820
24 ソウルラッシュ 牡6 240 400 6,280
23 シュネルマイスター 牡5 250 1,170 7,370
22 ソウルラッシュ 牡4 780 2,390 31,970
21 ケイデンスコール 牡5 520 1,580 82,220
20 インディチャンプ 牡5 160 2,800 13,350
19 ダノンプレミアム 牡4 130 1,090 4,680
18 サングレーザー 牡4 680 1,270 7,060
17 イスラボニータ 牡6 380 570 12,430
16 クルーガー 牡4 910 6,640 281,010